
【紹介】『やろうよ!なぞぷよ!』(一般ゲーマー向け)
----茶番-------------------------
早稲田大学公認サークル
ぷよぷよ戦術技術開発研究所(公称『戦技研』)
※リンク先です
Level Hard+
【第1問】 8連鎖するべし作:凸凹マスター(2009年早大マスターズ出題)
押すとIPSのなぞぷよシミュに飛びます

※画像は先ほどの戦技研HPから
(๑╹◡╹๑)<だから、こんな問題、そこそこの通・フィバプレイヤーだって解けない人いるって!
----------ここから本編------------
↓
『やろうよ!なぞぷよ!』(一般ゲーマー、非なぞぷよプレイぷよらー向け)
※対戦要素はありません(ホント)
今日は、囲碁将棋の様にひたすら無駄な時間をかけて上達を目指すには、
『この年で、対人ゲーとか…』
『高校時代や社会人の時に流行ったレトロゲーなんて…』(何歳だよ)
とかのたまう人向けのゲーム、それが謎ぷよです。
一方で、
『対人戦と謎解きは違うんだよ!!!1123』『それより大連鎖と副砲凝視を上達しろ』
かおちょむ「時代はフィバ」れいほしみ「スキルバトル」ひかり「エコロ最高」
等々、ぷよぷよやっていながら『なぞぷよ』に関わろうとしない方、もったいないです。
------------------------------------------
Q.『なぞぷよ』ってなに?
A.(๑╹◡╹๑)<詰将棋なんや…
まぁるいあたまをしかくくする!だめじゃん!
※あたまをまるくする方はこちら
固定概念の打破ッ!
『のーみそこねこね』ならぬ『のーみそかちかち』はなぞぷよやれば通る道!
コンパイルの経営状況はカチカチどころかコンパイル自体が…おっと
対人実力と解答時間がやや一致しない不思議!
対戦に鉄ぷよ(何やっても消せないぷよ)なんてでねーよ!
7連鎖すべし?どうみても12連鎖あるんですがそれは…えっ、7連鎖ぴったりじゃないとダメなんですか?
…というように、対人上位層が良問狙って作ったものもあれば、駄作と呼ばれるものもあり。
だがしかし、
実践(対人)で役に立たない、
こんな難しいものをぷよぷよやったことのない人に進めないでほしい
と思ってはいけない。
2~3手(ぷよ4~6個分)置くだけの簡単な良問もある。
必要なことは
・ 同じ色を縦横に合計4つ以上つなげたら消えること(当たりまえ)
・ 消えた後は、上にあったぷよが重力に従って下に落ちること
変態仮面「地球に残っている連中は地球を汚染しているだけの、重力に魂を縛られている人々だ!」
ぷよはオールドタイプだった・・・?
-----------------------------------------------
中には通やフィバの対人戦をせずに、なぞぷよだけしている人も稀にいます。
詰将棋ならぬ詰めぷよの世界に、『さあ、いこうぜ!』
おまけ
銀のDarvishの背に乗って.mp4(sandstorm×銀の龍の背に乗って)
早稲田大学公認サークル
ぷよぷよ戦術技術開発研究所(公称『戦技研』)
※リンク先です
Level Hard+
【第1問】 8連鎖するべし作:凸凹マスター(2009年早大マスターズ出題)
押すとIPSのなぞぷよシミュに飛びます

※画像は先ほどの戦技研HPから
(๑╹◡╹๑)<だから、こんな問題、そこそこの通・フィバプレイヤーだって解けない人いるって!
----------ここから本編------------
↓
『やろうよ!なぞぷよ!』(一般ゲーマー、非なぞぷよプレイぷよらー向け)
※対戦要素はありません(ホント)
今日は、囲碁将棋の様にひたすら
『この年で、対人ゲーとか…』
『高校時代や社会人の時に流行ったレトロゲーなんて…』(何歳だよ)
とかのたまう人向けのゲーム、それが謎ぷよです。
一方で、
『対人戦と謎解きは違うんだよ!!!1123』『それより大連鎖と副砲凝視を上達しろ』
等々、ぷよぷよやっていながら『なぞぷよ』に関わろうとしない方、もったいないです。
------------------------------------------
Q.『なぞぷよ』ってなに?
A.(๑╹◡╹๑)<詰将棋なんや…
※あたまをまるくする方はこちら
固定概念の打破ッ!
『のーみそこねこね』ならぬ『のーみそかちかち』はなぞぷよやれば通る道!
対人実力と解答時間がやや一致しない不思議!
対戦に鉄ぷよ(何やっても消せないぷよ)なんてでねーよ!
7連鎖すべし?どうみても12連鎖あるんですがそれは…えっ、7連鎖ぴったりじゃないとダメなんですか?
…というように、対人上位層が良問狙って作ったものもあれば、駄作と呼ばれるものもあり。
だがしかし、
実践(対人)で役に立たない、
こんな難しいものをぷよぷよやったことのない人に進めないでほしい
と思ってはいけない。
2~3手(ぷよ4~6個分)置くだけの簡単な良問もある。
必要なことは
・ 同じ色を縦横に合計4つ以上つなげたら消えること(当たりまえ)
・ 消えた後は、上にあったぷよが重力に従って下に落ちること
変態仮面「地球に残っている連中は地球を汚染しているだけの、重力に魂を縛られている人々だ!」
ぷよはオールドタイプだった・・・?
-----------------------------------------------
中には通やフィバの対人戦をせずに、なぞぷよだけしている人も稀にいます。
詰将棋ならぬ詰めぷよの世界に、『さあ、いこうぜ!』
おまけ
銀のDarvishの背に乗って.mp4(sandstorm×銀の龍の背に乗って)
スポンサーサイト