
ぷよぷよクロニクル RPGモード超速指南編
ぷよぷよクロニクルアニバーサリーボックス
参考価格: ¥ 10,249
価格: ¥ 5,827
OFF: ¥ 4,422 (43%)
(佐川兄貴の話していた通り値段下がり過ぎ…(こっちは限定版)
------------------------------------------------
ぷよぷよクロニクル RPGモード
超高速指南(๑╹◡╹๑)<まだ醜いみにくい
1 強化合成では基準値+ボーナス値の合計が表示される。
はっきりいって序盤中盤での素材カードでの合成は、ボーナス0~+1
→(๑╹◡╹๑)<基準値しか上がっていないと思っておk
噂ではボーナス値【+5】
私が直接確認したボーナス値最大【+4】
2 進化(銀や金枠になる)の際もボーナス値が付く。
→基準値だけ見ると、弱体化する(銅4回>銀0回のため)
私が直接確認した進化ボーナス最大値【+13】(+11に加え弱体化軽減)
3 5回進化する金枠の場合
銅【0 +1 +2 +3 +4】→進化→銀【0 +1 +2 +3 +4】→進化→金【0 +1 +2 +3 +4 +5】
現状理論値
進化ボーナスは2回 仮に【+13】2回なら26
合成ボーナスは13回 仮に最大値【+4】なら52、最大値【+5】なら65
※進化時の合成ボーナスの有無がわからないので、
便宜上進化ボーナスの中に一括させてあります
4 素材カードのタイプに依存した項目が強化合成ボーナスに反映
(๑╹◡╹๑)進化時の反映箇所はわからん!!1
----------------------------------------------------------------
・ オンライン参戦用のカード作成については、一回ボスを倒してから考えて。
・ ただし、レアドロップ(ラヴィング剣、無敵のマント等)を手に入れた際は
ヘボまいカードで合成等しない
・ 二周目以降のレアドロップ狩りで嫌というほど経験値は溜まると思われるので
お金を経験値に変える変なおじさんに絡んではいけない。
・ 本命カードの合成に必要な素材カードを、強化合成(これもうわかんねぇな…)する際
①進化するカードは、最高合成回数に達した際、一定確率で進化
→ゴミカードを素材にしても進化する時はする。
(進化逃しのプロ、くまちょむ)
→素材のボーナス値がいくら強くても無意味。風来のシレン(古い)の合成とは違う。
②強化目的時の素材選びは重要
カーラの塔で購入できる、
進化できない最強カードの強化合成品or次点の強さを持つ進化できるカードの銀枠品
が代用されると考えられる。
③2周目以降で、ドロップに余裕がある場合には、
本命素材カード(ひどい表現)であるクソザコ金銀枠カード
が素材利用されると思われる
【番外編】
条件不明ながら一周目の時点ですら、店にモノを売ったところ
コインが999999になるバグが発生
以降モノを売るたび999999地獄にはまる。
要検証。
ぷよクロ攻略本
ちらほら仕掛けの位置とかの記載が乗ってなかったり逆だったりする。
ドラクエ9未満のすかすかさん仕掛けで記載ミスってどういうことだよ
みんなで凹戦激辛カーバンクル4人対戦だけがガチ勢最後の望みらしい。
参考価格: ¥ 10,249
価格: ¥ 5,827
OFF: ¥ 4,422 (43%)
(佐川兄貴の話していた通り値段下がり過ぎ…(こっちは限定版)
------------------------------------------------
ぷよぷよクロニクル RPGモード
超高速指南(๑╹◡╹๑)<まだ
1 強化合成では基準値+ボーナス値の合計が表示される。
はっきりいって序盤中盤での素材カードでの合成は、ボーナス0~+1
→(๑╹◡╹๑)<基準値しか上がっていないと思っておk
噂ではボーナス値【+5】
私が直接確認したボーナス値最大【+4】
2 進化(銀や金枠になる)の際もボーナス値が付く。
→基準値だけ見ると、弱体化する(銅4回>銀0回のため)
私が直接確認した進化ボーナス最大値【+13】(+11に加え弱体化軽減)
3 5回進化する金枠の場合
銅【0 +1 +2 +3 +4】→進化→銀【0 +1 +2 +3 +4】→進化→金【0 +1 +2 +3 +4 +5】
現状理論値
進化ボーナスは2回 仮に【+13】2回なら26
合成ボーナスは13回 仮に最大値【+4】なら52、最大値【+5】なら65
※進化時の合成ボーナスの有無がわからないので、
便宜上進化ボーナスの中に一括させてあります
4 素材カードのタイプに依存した項目が強化合成ボーナスに反映
(๑╹◡╹๑)進化時の反映箇所はわからん!!1
----------------------------------------------------------------
・ オンライン参戦用のカード作成については、一回ボスを倒してから考えて。
・ ただし、レアドロップ(ラヴィング剣、無敵のマント等)を手に入れた際は
ヘボ
・ 二周目以降のレアドロップ狩りで嫌というほど経験値は溜まると思われるので
お金を経験値に変える変なおじさんに絡んではいけない。
・ 本命カードの合成に必要な素材カードを、強化合成(これもうわかんねぇな…)する際
①進化するカードは、最高合成回数に達した際、一定確率で進化
→ゴミカードを素材にしても進化する時はする。
→素材のボーナス値がいくら強くても無意味。風来のシレン(古い)の合成とは違う。
②強化目的時の素材選びは重要
カーラの塔で購入できる、
進化できない最強カードの強化合成品or次点の強さを持つ進化できるカードの銀枠品
が代用されると考えられる。
③2周目以降で、ドロップに余裕がある場合には、
本命素材カード(ひどい表現)であるクソザコ金銀枠カード
が素材利用されると思われる
【番外編】
条件不明ながら一周目の時点ですら、店にモノを売ったところ
コインが999999になるバグが発生
以降モノを売るたび999999地獄にはまる。
要検証。
ぷよクロ攻略本
ちらほら仕掛けの位置とかの記載が乗ってなかったり逆だったりする。
ドラクエ9未満のすか
みんなで凹戦激辛カーバンクル4人対戦だけがガチ勢最後の望みらしい。
スポンサーサイト