fc2ブログ

音楽【本当は~Here we go~(キャラクターソング:ゆかな)】

※以前の記事はこちら(アニメ:デビチル)


本当は~Here we go~(デビチルキャラソン:ゆかな)


『デビチル』は、2000年秋から2001年夏までの土曜朝7:30の4クールアニメ
ゆとり教育方式直前のアニメ(隔週土曜日は休日ではなかった)

今では当たり前のことだけど、朝の小中高生向けアニメなのに
なんとキャラソンがある

全部で7枚
そのうち2番目の作品にあたる『真・女神転生デビチル ― キャラクターズファイル2 要未来編
この中から一曲を紹介していこうと思う。

要未来』は、ゲーム版では赤の書主人公
ゲーム設定を元にしたアニメ版ではメイン主人公『甲斐刹那』と一緒にいるパートナーの女の子

やや強気な性格で熱血漢で後先考えずに突っ走る刹那とは喧嘩してばかり
そして刹那と違って、恋愛方面に疎くなく、小学校高学年の設定はぶれない様子

漫画版?あれは児童版ベルセルクなので興味ある人は調べてみよう
CD1曲目『本当は~Here we go~』は、明るい方向に流れていくような前向きな曲。
曲も明るいポップ系。
歌詞も小学生中学生向けと言わんばかりに直球系の歌詞




先ほど要未来の事を、強気な一方で恋などを理解できる様な評価をしましたが
前向きで明るい、活発な性格もしています。
馬鹿キャラではなく(それは刹那が担当)、理知的な側面も持ってます。

未来のキャラ性に合ったキャラソンだと思います。


本当はきっと優しいすべての人と
こころとこころをつなげるよ Here we go!!
スポンサーサイト



テーマ : アニソン・キャラソン
ジャンル : 音楽

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

くれなずみ

Author:くれなずみ
Here I am~.
puyoer(ぷよらー)です。

リンク
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
きたひと
検索フォーム