
【その手には伝説な『ぷよぷよフィーバーチュー!』DS版 その04】
※前回の記事はこちら
【その手には伝説な『ぷよぷよフィーバーチュー!』DS版 その04】
前回:ぷよぷよ界の矢部くんでやんすことほほうどり、クソザコヒソカモロウ説を提唱していたら
時間が来てしまったので終了
毎回毎回何のブログかこれもうわかんねぇな(๑╹◡╹๑)
(脳内設定で)地下(地上だろ)には古代魔法が眠っているのでそれを習得しに行く
(という脳内設定)
ということで、天空の塔天空の階段を上り始めたところです。
今回:
① 10階にたどり着く前に何回か死を経験する。
ゴゴット、リデルはプレイヤー側に+1色(ずるい)になるので、フィーバーインされたり、速攻を受けやすく
事故死しやすいことが判明しました。
美少女めいせつさんからのありがたいお言葉
実は50階まで、セーブデータは再開時に破棄される一回限りの中断データだと思い込んでいました。
再開すると対戦予定の相手が変更されるんですね~知らなかった。
ユウちゃん→リデル→リデル→ゴゴット→ゴ↑ゴ↓ット
( ^ω^)・・・
(๑╹◡╹๑)お前ふざけてんのか!?
② 10階にたどり着くも一度地上に戻される。
10階を待ち構えていた(わけではない)アルルに勝つと、工事を進められるといってほほうどりが進んでいきます・
プレイヤーはメニュー画面に戻されます。
1階からやり直しです。
ストーリー上、序盤や中盤に最初の町(1階)に戻されるのは、風来のシレンだけでいいです。
オススメ 【風来のシレン 月影村の怪物】
(๑╹◡╹๑)仕方ないのでもう一度最初から始めましょ
③ 『それでも僕は王道を往く』編
たまるポイント、しかし途中下車できないので使うことはできず、あっという間に9999P溜まる始末
ついでに偶に入手するハーピー笛、のほほん笛、言うまでもなく燃えないゴミ
燃えるゴミは月!水!金!三大欲求は金!暴力!セックス!
のほほん笛を入手!のほほん笛を入手!以下略
(๑╹◡╹๑)だからいらないっつってんだろ!(カエル積みがしやすいツモパターンってなんだよ(哲学)
このゲーム、アイテム所持数に限度があるので本当に要らないアイテムは捨ててしまいたいところ。
そんなこんなで50階にたどり着いたわけですが、
『24階、ぷよぷよ』ですとか34階、44階あたりでアミティ達から手紙が届いたりします。
メニュー画面で確認しなければ
郵便が来てるなんて気づきもしませんが。
溜まっていくアイテム、使えないアイテム
せっかくポイントがたまっていくというのに天空の階段駆け上がり中はアイテム買に行けない罠
たまるコンティニューコイン、逆にコイツがアイテム欄圧迫する始末
捨てられないアイテム3つのうち、唯一の無能【ランタン】
果たしてラフィーナを選択したワタクシ、トルネコ真っ青の地上999階にたどり着けるのでしょうか?
(そろそろ飽きてきているのでぇ…)
次回に続く!
今回のおまけ
無能ランタン(星のランタン)
:ストーリーにかかわる関係で『すてるなんて、とんでもない』アイテム。何度でも使えて憎い。
使うと、使用キャラが魚王子になる。ARSキャラの時点で組みにくいことはない。要するに無能品
こんてぃにゅコイン
:使用は不可、持っているだけで天空の階段でコンティニューできる。
が、中断セーブは一度きりの読み込みではない事実が分かったため
これもセーブロード繰り返しにより無能と化してしまう。
ちなみにコンティニューすると取得ポイント下がるのでやっぱ×
にじいろボトル
:自軍の色ぷよが-1個される。3色時だと【相手におじゃま2段】効果に変更されるそうですよ。
フィーバーの紫は見難いと評判なので、
5色になるライダー戦で活躍する有能くん。
しかしこれもセーブロード繰り返し以下略(๑╹◡╹๑)
チューのおもいで:強制的に相手に恋バナをさせる(マジで)
現在進行とか失恋しかない相手とかフェーリにはどうするんだろうと思っていたら、
フェーリはこのアイテムを使われると結構傷ついた返事を返してくる。
(๑╹◡╹๑)あぁ^~いいっすね^~(超高校生級の屑)
効果は交換元のおもいでの貝がらと変わりません。相手の動きが遅くなります。
天空の階段はアイテム使用こそが醍醐味!
かちぬきぷよぷよよりテンポ悪い以上、ここで楽しまなきゃNE
【その手には伝説な『ぷよぷよフィーバーチュー!』DS版 その04】
前回:ぷよぷよ界の矢部くんでやんすことほほうどり、クソザコヒソカモロウ説を提唱していたら
時間が来てしまったので終了
毎回毎回何のブログかこれもうわかんねぇな(๑╹◡╹๑)
(脳内設定で)地下(地上だろ)には古代魔法が眠っているのでそれを習得しに行く
(という脳内設定)
ということで、
今回:
① 10階にたどり着く前に何回か死を経験する。
ゴゴット、リデルはプレイヤー側に+1色(ずるい)になるので、フィーバーインされたり、速攻を受けやすく
事故死しやすいことが判明しました。
美少女めいせつさんからのありがたいお言葉
ゴゴットは相手が確か3色、多ツモで1手おきに1色4個ぷよが来る地帯があるためフィーバーに入られやすく普通に逆転負けしたりするのでセーブ案件ですw
— めいせつ (@me_fasnow) 2017年10月7日
リデルも自分5色に対して相手4色、自力での速攻が脅威なのでにじいろボトルとかもらってない限りはセーブした方がいいかもです
実は50階まで、セーブデータは再開時に破棄される一回限りの中断データだと思い込んでいました。
再開すると対戦予定の相手が変更されるんですね~知らなかった。
ユウちゃん→リデル→リデル→ゴゴット→ゴ↑ゴ↓ット
( ^ω^)・・・
(๑╹◡╹๑)お前ふざけてんのか!?
② 10階にたどり着くも一度地上に戻される。
10階を待ち構えていた(わけではない)アルルに勝つと、工事を進められるといってほほうどりが進んでいきます・
プレイヤーはメニュー画面に戻されます。
1階からやり直しです。
ストーリー上、序盤や中盤に最初の町(1階)に戻されるのは、風来のシレンだけでいいです。
オススメ 【風来のシレン 月影村の怪物】
(๑╹◡╹๑)仕方ないのでもう一度最初から始めましょ
③ 『それでも僕は王道を往く』編
たまるポイント、しかし途中下車できないので使うことはできず、あっという間に9999P溜まる始末
ついでに偶に入手するハーピー笛、のほほん笛、言うまでもなく燃えないゴミ
燃えるゴミは月!水!金!三大欲求は金!暴力!セックス!
のほほん笛を入手!のほほん笛を入手!以下略
(๑╹◡╹๑)だからいらないっつってんだろ!(カエル積みがしやすいツモパターンってなんだよ(哲学)
このゲーム、アイテム所持数に限度があるので本当に要らないアイテムは捨ててしまいたいところ。
そんなこんなで50階にたどり着いたわけですが、
メニュー画面で確認しなければ
郵便が来てるなんて気づきもしませんが。
溜まっていくアイテム、使えないアイテム
せっかくポイントがたまっていくというのに天空の階段駆け上がり中はアイテム買に行けない罠
たまるコンティニューコイン、逆にコイツがアイテム欄圧迫する始末
捨てられないアイテム3つのうち、唯一の無能【ランタン】
果たしてラフィーナを選択したワタクシ、トルネコ真っ青の地上999階にたどり着けるのでしょうか?
(そろそろ飽きてきているのでぇ…)
次回に続く!
今回のおまけ
無能ランタン(星のランタン)
:ストーリーにかかわる関係で『すてるなんて、とんでもない』アイテム。何度でも使えて憎い。
使うと、使用キャラが魚王子になる。ARSキャラの時点で組みにくいことはない。要するに無能品
こんてぃにゅコイン
:使用は不可、持っているだけで天空の階段でコンティニューできる。
が、中断セーブは一度きりの読み込みではない事実が分かったため
これもセーブロード繰り返しにより無能と化してしまう。
ちなみにコンティニューすると取得ポイント下がるのでやっぱ×
にじいろボトル
:自軍の色ぷよが-1個される。3色時だと【相手におじゃま2段】効果に変更されるそうですよ。
フィーバーの紫は見難いと評判なので、
5色になるライダー戦で活躍する有能くん。
しかしこれもセーブロード繰り返し以下略(๑╹◡╹๑)
チューのおもいで:強制的に相手に恋バナをさせる(マジで)
現在進行とか失恋しかない相手とかフェーリにはどうするんだろうと思っていたら、
フェーリはこのアイテムを使われると結構傷ついた返事を返してくる。
(๑╹◡╹๑)あぁ^~いいっすね^~(超高校生級の屑)
効果は交換元のおもいでの貝がらと変わりません。相手の動きが遅くなります。
天空の階段はアイテム使用こそが醍醐味!
かちぬきぷよぷよよりテンポ悪い以上、ここで楽しまなきゃNE
スポンサーサイト