fc2ブログ

wmdoll #204 ゆうな のこと 01




wmdoll #204ゆうな のこと


 冒頭の子は、以前もブログで紹介した通り、金三完美(jin san wan mei)(wmdoll)のブランド名を持つ金三工場製の等身大ドールの204番ヘッドの子です。
 どちらかというと金三娃娃の名前を見ますが、"娃娃"は"人形"の意味ですので結局のところはwmdollを指してることになります。

 ツイッターに書き残してもいいのですが、自分が今後見直したい時にツイッターだけでは困るという事で今回はブログに書き残すことにしました。
 今更wmdoll #204ことゆうなちゃんのことについて何を語るのかと思われるかもしれませんが、この子の扱いが去年の1年間で随分変わってきましたのでその移り変わりと言いますか経緯や反省を書いていきたいなと思った次第です。
 それに伴い、万一このブログを見て等身大ドールの購入を考えておられる人がいるのであれば、私の【体験】や【反省】の中にTPEドールについての取り扱いの点を主観がてら書いていきますので是非最後まで読んでいただけると幸いです。


googleで「wmdoll 204」を画像検索しますと、まぁ大分私がアップロードした写真で溢れてきてしまうのですが、私が購入を決めたサンプル写真は銀髪ロングで肌の白く、目がくりくりしたような美少女の子でした。
 透けたメイドエプロンのような衣装を着てるサンプル写真がそれです。
 ちなみに私ともう一人の方(しゃおしゅえの部屋)が購入した先は2018年当時amazonに登録があったNFdollというマケプレ(代理販売店である)で正規品を購入しています。wmdollのサイトで確認できるシリアルコードもちゃんとありましたし、コードも正規の物でした。

 中国メーカーが直売店しているのか正規代理販売店を通してるのか代理販売店(何故正規じゃないのか不明)を通してるのかはこの際割愛するとして、注文からの流れは、
   注文→ドールアイや肌色等の変更連絡(現在は注文時点で決める項目になっている)→変更連絡受理&メーカーに発注しますのメール→完成直後の確認写真のメール→特段の問題なければ日本国へ発送
の流れになります。

 で、これですよ。
wmdoll 204

 誰だよ(笑えない)
 流石にぶさ…いや、どう見ても偽物かな?と思うでしょうが、これ正規品なんですよ。
 某ふたばでもtwitterでもあるようにこの背景は間違いなくwmdollの工場なのであります。実家のような安心感、まぁこの子が届く時点で正規品だろうが安心感は皆無なのですが。
 だって、顔全然違うし、白い銀髪美少女はどこへ?
 しゃおしゅえの部屋の子と違って、「サンプル写真に近いように肌は白く、下まつげ話でドールアイはパープル(選択項目になぜかなかった)」と伝えてるのでこの子はケバめのアイメイクはされてはいません。

 が、やっぱりフェイス全体のメイク、どうみても別人じゃないか(呆れ
 後から知ったのですが、基本的にオリエント工業以外のドールってサンプル写真=実物の方程式が大小あれど一致しないそうです。
 もっともシリコン製だと中国製でも大分サンプル≒実物らしいですし、アルテトキオ(exdollとの共同開発及び、exdollからの国内正規代理販売店らしい)については=じゃないかと思います。
 TPE製はもうサンプル写真≠実物が基本なんです。いや、それ知ってたら多分この子お迎えしてませんよ?
 サンプル写真は大分撮影やメイク、加工が激しいらしく、「実物だけど実物じゃない」現物になってる模様
 今の家の夕菜も結局サンプル写真と同一のフェイスに”一度も”なったことないですし!


 画像通知メールから家に届くまでの2週間くらいは憂鬱でしたね…
 →amazon履歴とお迎え履歴見てたら2018/5/2注文で5/16には家に着してるので、通知メール来たのは多分1週目くらいか?

wmdoll 2

 お迎え日に取った写真がこれ、ちなみに付属の銀髪ウィッグは内部が黒のタイプで色移りしそうだったので捨てました。
 シリコンでも色移りしやすいというのにTPE製のドールなんて被せてたら数分で色移りしますので…。
 下手くそメール写真の時からメイクがなされてるだけあって多少はマシな可愛い顔になっていますが、やっぱり
 「自分が注文するきっかけになったドールじゃない…」
という買わなければよかったという後悔の方が大きいわけでして。

 twitterでは画像アップ用の別アカウントにお迎え写真を掲載したりすることにして、総合アカウントの方は12月までの7ヶ月間一切写真を載せなかったくらいにはwmdoll 204の実物に対して可愛さを実感できない。
 実際12月までの7ヶ月間、本当に名前決まらないしそこまで愛着持てなくて、頬を軽くメイクしたりするもいまいち可愛くならなくて

 「顔がもう少し細ければなぁ」と顔を無理にムニムニしてみたり、
 「化粧つけすぎた」と思えば雑にアルコールティッシュでごしごししたり
 反省してます、今は。大切なゆうなヘッドを乱雑に扱っていたのちょっと後悔しています。
 ヘッドは人形の命、ボディと違って本来替えが聞かないので化粧を落とすためとはいえ乱暴にこすったり素手で触るのはご法度
 幸いにもTPE製ですし、今も割けはありませんが(髪がひっかかって非常に薄い線が2mm程切れてる箇所はある)
 いくらTPE製が柔らかいとはいえ、頬を押さえてもドールの顔は細くなりません。
 最近この子を構うようになってから、お迎え当初の年は随分適当な扱いをしすぎたなぁと思い出して彼女に対して反省している日々なのです。

 ・TPEドールをお迎えする時、は公式サンプル写真よりもレビューの低スぺ写真やtwitterやブログのユーザー写真を見て判断すべし

 意外にも長くなりそうなので分割して次回に続きます、一時間くらい書いては消しての繰り返しになってここまでしかかけてないんで。
 







スポンサーサイト



プロフィール

くれなずみ

Author:くれなずみ
Here I am~.
puyoer(ぷよらー)です。

リンク
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
きたひと
検索フォーム