fc2ブログ

とあるくん(ぷよらー)がブログ作ってたらしいですよ

※ぷよらー向け且つ、ACプレイヤーやとあるくん知ってるプレイヤー向け生地記事

題名で記事の中身全部説明してしまった
本来この記事いら)ないじゃん



とあるくん(ぷよらー)がブログ作ってたらしいですよ


本人のtwitter(から抜粋ですよ
HN:とある(twitterID T_mirainoS)
現在のAC活動域:なごやんぷよ(愛知県名古屋市BOXQ3)
ブログ名:toaru310’s blog http://toaru310.hatenablog.com/



案の定、本人のHNブログURL紹介が終わった今、書くネタないです



で、今PC内部のファイルをあさっていたら、米倉 千尋のアルバムmp3が出てきまして
(๑╹◡╹๑)「昔この人がやっていたラジオのOP曲が今の記事に合うのではないかぁ?」
とネタに無理やりつなげたが浮かんだわけですよ


今日は、カテゴリー『ぷよらー』であって『音楽』ではありませんが、この曲を紹介しようと思います。




米倉千尋『犬と赤いフリスビー』
2010年くらいまで続いていた東海ラジオ「SMILE GO HAPPY」のテーマソングでした



『Colours』からのナンバー。大好きなコに告白する一瞬を表現した作品。
米倉千尋公式サイト(http://yonekurachihiro.com/discography/album/albumlink/little.html)より抜粋






Good luck.

嵐の中で輝いてほしい気もします


スポンサーサイト



From here to anywhere(旅人と、その恋人;東方ボーカル)

時期的には私がGAMEBOXQ2第一回初中級者対戦会に参加し始めた頃だと思います
なごやんぷよのHPはこちら!http://nagoyanpuyo.jp/

8年前(2010年作品)

ぷよの実力は未だあがってませんね~草


From here to anywhere(旅人と、その恋人;東方ボーカル)


今日は、OTAKU-ELITE Recordingsさんところの東方ボーカルアレンジCD『旅人と、その恋人』から
CD一曲目『From here to anywhere』を紹介します。


『OTAKU-ELITE Recordings』は同人サークル「IOSYS」所属のD.wattの個人サークル


…ニコニコが出来た頃にさんざんみたイオシスの東方動画等…懐かしいですねぇ!!時の流れ怖い




ボーカル:あさな
原曲:永遠の巫女(東方靈異伝) ステージ1で流れるのでゲームやったことある人はさんざん聞いたと思う




このCDのコンセプトが『古い歴史を紐解き、東方をもっと話そう』でした。
東方一作目にして一番初めのステージ曲をボーカルに持ってくる、その粋


『会いに行く 聞きに行く 見に行く 触れに行く
どこへでも どこへでも ここから どこへでも』

ぷよぷよスキルバトル(RPGモード編)記事的にはその04

続きを読む

temaさんがあなたのTVにやってきた!

隣の家でNHKを見ていたのですが(テレビないので)
今はやりの仮想通貨の不正アクセス・奪取、補償の行方等々が流れていた時
街頭インタビュー一人目の女性(そこそこ美人さん)を三度見して一言

(๑╹◡╹๑;;)「おいおいおいう」
隣人さん「え、どしたの〇〇さん」



インタビューに答えていたのはtemaさんでした。


Tema(てま)
@tema2424
芸能事務所スターダストグループ㈱SDM所属、日本初の女性パズルプロゲーマー。
スプラトゥーンS+、DDR足鳳凰。
ぷよテトS公式PVではもこう様と対戦、EVO2017ぷよテトダブルス優勝しました。
公式サイトは大会入賞歴、ぷよ講座を紹介
http://tema2424.tumblr.com/



そういえば彼女もコインチェック社のせいでNEM等の仮想通貨被害受けてましたね…
云々の話ではなくてNHKの街頭インタビューにしれっと美人混じってるのに
大 草 原 不 可 避

テロップもよい具合である


『お金を預けている企業が不誠実な対応
 気分がいいものではない』

ぷよらーとは思えぬ適切な回答に安心


でもなんかガニ股で歩いてそうとかtwitterで言われて🤔
風評被害じゃない
って思いました。



あと、この一瞬のインタビューを見逃さなかったぷよらーのパステルさん他数名と出会えた奇蹟にも圧倒的感謝👐
(交流が深まった説)


※余りにもそれだけの記事、というかメモ代わりですのでtwitterでのブログ更新報告ツイートはりませんあしからずー

















たまにブログ見たりします。頑張ってください(小声)
プロフィール

くれなずみ

Author:くれなずみ
Here I am~.
puyoer(ぷよらー)です。

リンク
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
きたひと
検索フォーム