fc2ブログ

レビュー:世界閉じる場所(東方アレンジボーカル)

曲名:世界閉じる場所
サークル名:SYNC.ART'S
編曲:五条下位
歌:遊女
原曲:東方妖々夢 ~ Ancient Temple/さくらさくら ~ Japanize Dream...
原作:東方妖々夢


収録作品↓
REQUIEM ~幻想に散る少女たち~

博麗神社例大祭3(2006/05/21)作品
イベント頒布価格1500円
ショップ委託価格1785円(税込)

敗北や死など"負"というイメージのテーマに沿い、登場キャラクター達のテーマ曲をアレンジ。
そしてその曲とキャラクターを背景に物語を構成しイラストを描き、その雰囲気をそのままに歌詞を執筆。
最後に女性ボーカル達によって歌い上げる。

-----------------------------------
音は物悲しくも美しい。高音がよく響いてる気がする。
ボーカルも◎

さて、このアルバム全体が、各テーマ曲該当のキャラクターをイメージしたボーカルアレンジの体をとっているとのことですが
今回のアレンジ曲の原曲自体は、5面魂魄妖夢の道中曲及びスタッフロール曲です。


どっちかというと6ボスの西行寺幽々子へのイメージソングというべき歌詞の内容。

曲も好い、歌詞も好い。なので単品で聞くのであれば全く問題ない。
また、このアルバムのもう一点の共通項目【敗北や死をイメージ】を達成しているので尚良し。

唯、どうしても魂魄妖夢ではなく、西行寺幽々子の曲になっているので、
【キャラクターに対するイメージソング】のみに固執したならば及第点には及ばないとするしかないかな。

曲と歌詞のつけ方も何もかもはお気に入りだしオススメなのですが、
さくらさくら ~ Japanize Dream...がスタッフロール曲なので、
さくらさくらを作品全体の〆曲→ラスボス幽々子の想い.・異変理由として纏め上げる】
という認識で曲作成したのであれば、幽々子イメージソングとの認識でアルバムの一曲としてとらえることができるのかもしれません。



なんでまともにかいてんでしょ


スポンサーサイト



レビュー:ぷよぷよクロニクル[その1]

通通言うんじゃねえよオッサンのくせにオォン

「25歳、ぷよぷよです。」





ぷよぷよクロニクル
発売日:2016年12月8日(木)
販売価格:5490円(税抜)
対応機種:ニンテンドー3DS
ジャンル:アクションパズルRPG

アクションパズルRPG
ア ク シ ョ ン パ ズ ル R P G
ア  ク  シ  ョ  ン  パ  ズ  ル  R  P  G

CERO:A


熱帯プレイヤーから見た利点
・(回線によるけど)発売当時から回線は良い
・マッチングも事前拒否できる等、常連切断者をNGできる
・ほぼ初代フィーバールール
・通ルールもよりコンパイル時代に近い(3手4色はあるケド)

欠点
・RPGモードが面倒くさい(コマンド入力で速攻隠しキャラ全解放したのでセーフ)
・相変わらずのクラブ乱立。SNS等がなければ相手と番号のやり取りができないため、使い物にすらならない


キャラゲーとして見た感想
・ 一部声が有能、一部声が完全に池沼キャラ(アミティとかシグとか)
・ リデルについては逆に池沼ボイスがはまるとの噂
・ ウィッチの声について:(やっと声優らしい声色)言えたじゃねぇか(FF15感)

・DLCシネ(直球)

アリィについては良いですよ、ちょっとプレイボイス漏らすには恥ずかしいですけど。(終わり)

解説:レーヴァテイル『アルトネリコシリーズ』

謳う丘~Salavec rhaplanca.~

歌:志方あきこ
作詞 作曲:土屋暁
Harmonics FRELIAのセルフロング版
(Harmonics FRELIAはPS2ゲームソフト 『アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩』のOPテーマソングです)

と思っていたけど、レーヴァテイルの説明しようとしたせいで、音楽紹介は次の機会に飛ばす。
えぇ・・・(ドン引き)




アルトネリコの世界設定が知りたい人はこれをどうぞ

アルトネリコ 問題のシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm98341




これはひどい
…ではなく、この世界(このゲームはRPGでございますん)には人型の人工生命体レーヴァテイルという種族が存在します。
まぁ、人工生命体と言っても厳密にはオリジナル(レーヴァテイル・オリジンと呼ばれている)はたった3体のみ。
設定上、3体程度になるのも当然なのですが。
アルトネリコの舞台ではすでに大地は毒で侵され(ライフストリームかな?(適当))、人は生活できないが、当時まだ大地に人がいたころに作られた巨大な塔(精神世界につながっているというトンデモな塔)が各レーヴァテイルの持つ精神世界の最深部と接続されているという…
オリジンは、この塔の精神世界と直に結びついてるいわゆる管理者。
ルート権限持ちなのかといわれるとAdministratorレベルですが、十分です。

頭の中に爆弾が!無線ルータ付きモバイルPCでも入っているようなもんですかねえ、塔は実際にサーバー扱いですし。
オリジンだけは後期型(ひどい言い方だ)の持つコスモスフィアと呼ばれる精神世界が開発される前の個体なので、
3人の精神世界のついては、各塔のバイナリ野、つまり担当する塔の情報世界そのものとなっている。


なので、後で紹介するレーヴァテイルについては、アクセス権限がどんどん狭まっていくかのごとく、オリジンとの差は(設定上)開く一方なんですねぇ。
guest権限




で、このオリジンのうち、「初号機」のバイナリ野をコピーした自我を持たないオリジン同等品(β-6Dなる存在)を素体として、β-6Dの精神領域を分割されて作られたのがレーヴァテイルβ純血種となる…らしい。

さっきまでオリジナル直流の劣化コピー品だと思ってたが

まず精神領域の複製品を作ります(β-6D体)
で、たった一個しかないグローバルIP(β-6D体)を介した各プライベートIPがβ純血種
という認識で間違いではないだろう(適当)

まだβは塔に接続してる感、ありますねぇ!


さて、
設定よく見たら、レーヴァテイル・オリジンのうち三号機のみしか生殖機能を持ってないので、
することはできても、子孫ができないことになるので
じゃあβの出所さんはどこってことになりますわな。
オリジンとβの間にも一か所噛んでる存在β-6D体なんてものがあったんですねって改めて確認。


で、やっとでてきたレーヴァテイル・第三世代
βが第二世代になるので、お察しの通り、第三世代は混血、つまりβの血縁的な子孫です。
βは生の喜びを知りやがるだけではなく生殖機能まであるのか・・・(オリジンきっと困惑)
が、この第三世代、成長過程で人からレーヴァテイルへ種族が切り替わる、というか、
レーヴァテイル質が発現し始める点では人間と違うわけですが、肉体そのものが人間種なため、
体内でレーヴァテイル質に耐えうる魔力を生成する核を持たず、しかも勝手に生命力を魔力に変換して運用し始める始末

そりゃ死にますわ、というか外部から魔力の塊を注入するしかないですわねって話になります。



あっ…(察し)



ということで、問題のシーンというのは、
レーヴァテイル質が発現し、やむなくレーヴァテイル種として生命体への切り替えを余儀なくされた元人間のための
延命剤、早い話が魔力の塊の注入シーンとなるわけです。

で、この延命剤、経口摂取ではありません
体に浮き出たレーヴァテイル質の紋様に差し込むわけですが、
素肌を晒す、しかもこの注入は激痛を伴う(えぇ…)



ほならね、他人にされるより自分で挿入するほうが安心するって話ですよ(syamu風)
大事な事を言いますが、設定で染色体(急にまともな科学を語りだしたぞこのRPG…)Yがレーヴァテイル質を発現阻害するので
少なくとも第三世代についてはY染色体をもたない女性しか発現しないわけです(発現せず人間のまま生を終える保有者もいる)
そりゃ、かなり気を許せる相手(異性ならなおさら)でなければ延命剤挿入を任せるなんてしませんよ。

動画の様に、肌を公然の場(なんでわざわざ屋外でやってるんですかねぇ・・・)で相手に見せれる程度の親密度
このシーンは本来そういった点を表現してるのでしょうが
強調文

まあ、=make loveが許される程の親密さでもあるわけで(同性ならそこまではいらないか)
結局は、KBSのSの字だけ注目されてしまっても仕方ない気がするw
CEROのBでなんで通っているのかは謎、とか思っていたらあまりにアレすぎて
3作目に至ってはC(15歳以上対象)に引き上げられている。
ヒロインとの精神的な繋がり どこ行った
どう見ても肉体的交合しかないじゃないか(呆れ)




延命剤のシーンだけ、シリーズが進むたびに無駄に卑猥にするのもどうなんですかねぇ・・・
完全に女性プレイヤーバイバイなんですがそれは…。
あっ、そうだ(唐突) (以下略)

戦技研なぞぷよ問題集 normal No.5(ネタバレ注意)

ぷよぷよ戦術技術開発研究所、通称「戦技研
早稲田大学公認サークルです。

公認です(迫真)
私が大学生の時は、そんなこと周りに言えるわけないのでモンハン等でリア充を装い~ってな感じで(しかもソフト借りもの)
クソザコナメクジを集めてまでサークルする気にはなりません。winぷよフィ(当時)で充分

戦技研 謎ぷよ問題集
http://sengiken.web.fc2.com/nazopuyo.html

Level Normal
第5問 ぷよすべて消しすべし

puyo_20161206-142730.png
(5手問題だけど画像の都合で開幕3手しか載っていません…リンク先に飛びましょう)



これNormal+まではすんなり解けてたのになんでこれで30分かかってるの(逆切れ)

というわけで、謎ぷよソルバーを使う前までの自分の考え方を載せておくブログスタイル
・ すべて消すべしという問題
・ ぷよがツモで来ない→下二段のL字2つが同時に消えるのは確定
・ 組ぷよに青黄の組み合わせ多数、というか最後のツモも
・上2段からまたL字が作られそう
意味深な3,4列目の凹感


とまで試行したのにもかかわらず
3、4列目に青黄を置いて消すのかな?
という誤った考えが今回の×思考でした


結論
・両側の初期L字の上に、それぞれL字を作ることができる
・よくよく見てみると3,4列目の凸凹を綺麗に埋めることができる
・きれいな導火線になる


発火は最後のツモ、5手目のを、3、4列目に寝かせて置く


4段目に(解答


5手程度の解答なので、画像サイズで重くなっても困る敢えて解答画像は載せませんが、
こんな簡単なことにも気づかなかったなんて~(KNN姉貴)

メタル化HSIGB+使用例

※ニコニコ動画投稿映像作品です

メタル化HSIGB+使用例
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28886566

ジャンル:クッキー☆ 真夏の夜の淫夢 東方 HSI姉貴 UDK姉貴 サイクロプス先輩

投稿者:自己矛盾兄貴


クッキー☆




言わずと知れた東方二次創作ボイスドラマ企画クッキー☆関連参加声優の一
HSI姉貴を主人公としたアニメ(?)作品です。

すなわちクッキー☆BB劇場


この辺にぃ、空前のHSI姉貴ブーム来てるらしいっすよ


数年前まではKNN姉貴UDK姉貴ALC姉貴…と続いていましたが、ここ数か月はHSI姉貴登場作品が増えてますね。
なんでALCだけ東方キャラ名のままなのかは謎

「クッキー☆とはなんなのか」
「真夏の夜の淫夢との関係性はなんなのか」
「で、HSI姉貴って誰、なんで東方キャラのうどんげの姿してんの」

知らない人はニコニコ大百科で検索して、どうぞ

------------------------
同じ投稿者の前作『メタル化UDKBB+使用例』から内容的にも続いているようなので見てみますと(なんでこっちはGBじゃなくてBBなのよ)

黄金のサイクロップス先輩が封印されているっぽい
・相手を一瞬でメタル化(無敵状態にするのではなく、石化攻撃みたいなも の)
ホモビームSEでメタル化した相手を高熱の光線で一瞬でヘドロ化
という点が共通しているようです。

別の世界線では後輩(木村)をレイプしたり、後輩(遠野)をレイプしたり
やっぱり野獣先輩は人間の屑じゃないか!(呆れ)
こんな汚物が人間の鑑なわけがないだろ!いい加減にしろって感じだよ(笑う)
する自称ノンケモデル(大嘘)のクソザコナメクジうんこの擬人化なわけですが、
この2作品ではALC姉貴を瞬殺するなど超強敵設定になっています。
ただし、この投稿者が以前作成したHSI姉貴の謎設定で
・口から高熱の火球を吐く能力
を持っているため、

メタル化HSIGB編においては、自らもメタル(偽りの肉体)であるサイクロップス先輩は
相性の悪さ故かHSI姉貴に一発KOを決められます。

やったぜ。


で、やっと肝心のGBが登場するのですが、

なぜか自分を栽培していた栽培中のHSI姉貴集団がメタル化した上、
覚醒後に敵キャラの如くサイクロップスと同様の能力を得、
ありとあらゆるものをメタル化→熱線処理を繰り返す

という人類破壊の日が始まります。



HSI姉貴は、持っていた如雨露を彼女たちにぶん投げ、自身の手で処理しようとしますが、手塩にかけて育ててきた彼女達をどうしても手にかけることができません。
その光景をみたメタル化HSI集団は
『如雨露を投げられたメタル化HSI』を除いて攻撃を停止、攻撃を続けようとする残り一体をひたすら攻撃し始めます。
一体だけは敵対状態、他のメタル化HSIはHSI姉貴を育ての親と認識して攻撃対象にはしてないようですね。

結局一体を除いてメタル化HSI集団は町へ向かっていき、生物無生物無関係に目の前にある物体を無差別にメタル化していく惨劇が始まります。



その場に取り残されたHSI姉貴と、他のメタル化HSIの攻撃を受けて一時的に動けなくなった敵対状態のメタル化HSI姉貴

HSI姉貴はUDK姉貴のことを思い出し、彼女の家へ訪問しに行きます。
とろろそば専門店と化したUDKの家

HSI「博麗の力をみせてくれないか」



博麗って誰だよ。人違いだろ。

しかし、扉を開けてUDKの姿を見てみると
半分メタル化されたUDK姉貴が…。
ここで前作動画と繋がってるのが判明します。

HSI姉貴とUDK姉貴が会話をしている最中に、HSI姉貴を追ってやってきた敵対メタル化HSI
彼女に向かって火球を吐くHSI姉貴、見事UDK姉貴宅のガスボンベにヒット

やったぜ。


爆発から復帰した直後、UDK姉貴の腕がメタル化した長い弧月上の刃物に。
覚醒ALCが腕の形状を変化させたときの武装です。
半分メタル化したUDK姉貴がALC姉貴の亡骸(メタル)を同化させた結果、
ALCの能力とALCの精神体を取り入れた状態になったUDK姉貴。

こわい(確信)

襲い掛かってくるメタル化HSIを逆に一撃で仕留めた後、町に散らばったメタル化HSI集団を滅ぼそうと、
UDK姉貴はHSI姉貴そっちのけで飛び去って行ってしまいます。


UDK姉貴なのかALC姉貴なのかもうこれわかんねえな





残ったHSI姉貴、とうとうこの戦いを終結させる最終手段に出ることを決意、役に立たない見張りが立っている封印場所へ訪れ
アス大きい文字テカ関連の石碑を爆破、ASTK姉貴を召喚します。

なんかASTK姉貴が「磔刑の聖女」を歌うと世界の文明リセットが起こるという謎設定がどこかで作られてるらしい?

世界がrewriteされたかのごとく、生物がピラミッドやモアイになるなど、まさに生物に対しての粛清が起こります。



アステカ姉貴が爆発落ちと同レベルの落ち担当扱いにされてて草生えた。
プロフィール

くれなずみ

Author:くれなずみ
Here I am~.
puyoer(ぷよらー)です。

リンク
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
きたひと
検索フォーム