fc2ブログ

FFぷよらー「ガイアリーグに備えて何をやるのでしょうか」



いや、知らないです。


そもそもガイアリーグ(幻想)とはなんなのか



 いうまでもないですが、まず、ぷよぷよ界(村)のフィーバー界隈(廃村?)において、
フィーバー推進派をFGO爆死兄貴はぐれメタルな〇こ様及び颯君としますと、フィーバー界隈の抑止力としては

https://puyo-camp.jp/users/162899/posts

長らくガイアを自称していたshokutama様(食〇さん)が抑止力枠になるのは必然の流れ
ペットに白い魔犬がいるとのことですので、通称ガイアにもなってますし、いい立ち位置なのではないでしょうか。


となれば、推進派主催のフィーバーリーグに対抗できるのは、抑止力であるガイアの〇魂さんによるガイアリーグ(仮)しかないのでは?となるわけです。



でも、実際のところ、ガイアファミリー(仮)の皆様はリーグそのものはそんなに…ってところがあるんですよね

① フィーバーリーグという短~中期の有志のフィバルール用のリーグが存在する(前述)
→ガイアファミリーに参加者がいる、この時点でガイアファミリーが内部崩壊しているのがよくわかる
→そもそもメンバーはガイア信奉者じゃないし、ファミリーじゃない()
→ガイア自身もファミリーと思ってない

② ①の短期~中期のリーグ戦でられないのに同種の試合形式立てても無意味
→まぁ、参加可能になっても参加しないメンバーはいるでしょうが(抑止力さんとか)


②の問題は大きくて、『〇月〇日に対戦』というのが一番の障壁の人が数人いますね…
だから、実際のところガイアリーグなるリーグ戦は1ミリとも望まれてなくて、突発のフィーバー20先とかフィーバー対戦会とか無計画に人が集まる急に湧き出るイベントに参加する方が都合が付けやすい点では参加しやすいんですよね

結局『ガイアリーグ』というのは、ガイアファミリーへの優先的なぷよぼくらいの位置づけでしかないということで、フィーバーリーグのような大会は無理なんじゃないかな…と
配信とかする気ないし、ファミリー4人(一説によると6人くらいいる?)集まる可能性0だし
スポンサーサイト



もうすぐ国体ぷよ予選が終わる

セガがぷよぷよをeスポーツ化し、Jesuによるプロライセンスを導入するなど…
2018,2019…まさかぷよぷよが日本国内でのeスポーツの一つ(※国内であって海外ではない)として盛り上がっていくなんて思いもしませんでしたね~

地方でも各企業や各eスポーツ任意団体が暗躍(?)する等面白いことになってきてます。
eスポーツ団体の運営の資金源や長期を見据えた運用については気になるところ・不安になるところがありますが~

茨城国体ぷよ こと 全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI【ぷよぷよeスポーツ】
http://culture-ibaraki.jp/esports2019/
来年あるか分からないので神奈川や埼玉の人はぜひ出ましょうね
5月頃から始まった県予選もとうとう佳境ですよ!

ぷよぷよeスポーツ steam版がでてますが(今更)

その04はこちら

ぷよぷよeスポーツ、セガは懲りずにsteam版まで配信決定!(2019/5の話)


https://store.steampowered.com/app/971620/Puyo_Puyo_Champions___e/?l=japanese

今回は日本語表記も日本語ボイスも実装済み、値段は10ドル前後
winフィバぷよクラの件でPC版出さないと言ってた〇山田Pとはなんだったのか…

セガもやればできるじゃない!と思った貴方、回線のほかにPCスペックにまで左右されるこのゲーム…
皆が同一機種を扱う家庭用ゲーム機とは違う時点で、オンラインではまぁまぁの確率でまともな対戦にはなりません。
特にフィバ。
せっかくBGM差し替えやキャラ差し替えで神ゲーと化したのに…
ぷよぷよは低スぺ向けに開発して普及させた方がいいんではないでしょうか?






hydra1.jpg
※(๑╹◡╹๑)私側は隠す屑

この後、無事吹き出しが消える前に逃げられる🤔<まぁまて。

ファイルル名見たら053120~だったので、5月31日20時の出来事でした
(多分hydraマッチング記念にスクショ残していたのでしょう当時の私は)


たまに【switch】で気軽部屋を立てていたりするのでお願いします。


--------------------------------------
が、この記事を投稿してから4分後、@hydrangea24puyo(winフィバver1時代に居たhydrangea氏)からのリプライにより事態は急変する




偽hydrangea出現のお知らせである。
確かに出身地違いますね
しかし、hydrangeaを騙る偽物(真似してるかは不明)が出てくるとは…倒さなきゃ(使命感)

歳上の僕によくそんな事が言えますね~( ^∀^)  図に乗るなよ。

(๑╹◡╹๑)<声に出して読みたい日本語!









歳上の僕によくそんな事が言えますね~
( ^∀^)図に乗るなよ。


神がかったぷよらー語録はこちら…↓


※ブログ完成させた後で該当ツイート消されててワロ

歳上の に よく そんな事が 言えますね~( ^∀^)
図に 乗るな




①歳上
 正確には「年上」と表記するらしいですが今はどーでもいいです。
 相手よりも年齢が上であることを明確にするこの単語。
 おぷよらー相手に年齢の上下でマウントを取るのは悪手なので、最低限対戦で分からせていきたいところ。

②僕
 歳上~が誰の事なのか明らかにしないといけないので、ここでの一人称は必須です。
 「僕」なのか「俺」なのかまたは「私」なのか……これは好みです。
 書いたお方は、「僕」という愛嬌を醸し出しつつも、
 そんな自分ですら今怒っている、というギャップ。
 嵐の前の静けさを見せようとしているのかもしれません。

③よく
 「そんな事」を更に非難していることがわかります。
 goo(ぐーではない)によると

 4 困難なことをしたり、考えられないような喜ばしい結果を得たりして感じ入るさま。
  本当にまあ。よくぞ。「―来てくれました」「月給だけで―やっていけるね」

 5 相手の非常識な言動などを非難するさま。
  4を反語的にいう語。よくもまあ。「―のこのこと来られたものだ」

 

 とのこと。


④そんな事
 あんな事です。具体的な内容は書かずに指示語で済ませる。
 テンポが良い。

⑤ますね~
 まだ丁寧語。
 「ね」をつけて相手の反応を待つ。終助詞っていうらしい。
 「~」で少しくだけた空気ですよアピール。まだおこじゃない雰囲気。

⑥( ^∀^)
 2chでよくあった顔文字。笑って許してくれそうな雰囲気(許すとは言ってない)
 でも今は🤔等の絵文字の方が打てる。
 末尾の「( ^∀^)」の存在理由について、今も論争が続いている(大嘘)


⑦図に乗るな
 ここで、いきなりの激怒発言。
 「図に乗る」に禁止の「な」をつけて、シンプルな五文字で相手を咎める。
 長文より短文、シンプルイズベスト。

⑧よ
 禁止の「な」を強調するようにみせかけて、相手に言い聞かせているような言葉にしてる。



私の脳内ではドラゴンボールのフリーザ様ボイスで再生されているのですが皆様はどうでしょうか?
それでは皆様もどうぞ朗読なさってください……


歳上の僕によくそんな事が言えますね~( ^∀^)図に乗るなよ。

ぷよスポがまた安くなったらしい

もう驚きはしない。
3回目の500円値下げセールである。

PS4/Switch版ダウンロード専用ソフト
『ぷよぷよeスポーツ』 
http://puyo.sega.jp/PuyoPuyo_eSports/




茨城国体文化プログラム使用ソフトでもあるから、普及の面が強そう。
強いなら最初から500円でよかったのでは(ゲス

今回のアプデの真の力はタイムチャレンジ等の一人用モードだと思う
とこぷよモードはなかったこのソフトに、一人用の機能が付くのは大変すばらしいことかと。

CPU相手に19連鎖縛りなどの ひと手間temaり加えて遊ぶなんてことは初心者購入層はしません。

大連鎖がすべてじゃない!スコアがすべてじゃない!という催促等を覚えた層が言い出すかもしれませんが、
2分間で得られるスコア=すばやい大連鎖力と考えれば、これもまた指標の一部なんじゃないかなって。
私もそう思います。



今回の値下げは、2019年4月10日まで




ほんと2000円で買ったタイミングの悪い人たちかわいそう(


プロフィール

くれなずみ

Author:くれなずみ
Here I am~.
puyoer(ぷよらー)です。

リンク
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
きたひと
検索フォーム